BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 今後のイベントのお知らせ
  4. 4月のカルチャーレッスン&イベントのご案内

4月のカルチャーレッスン&イベントのご案内

         
         

大阪の桜の開花のニュースが出ましたね!
皆さんも花見に出かけられるのでしょうか~🌸
4月で新しい環境になる方もいるかと思いますが
語学レッスンなども「やってみよう!」と思う方が増えている気がします!
C Flatで色々なことを始めてみませんか?

💕  💕  💕  💕  💕  💕  💕  💕

★4/5(土)17(木)19(土)12時
編み物教室
ベテラン編み物講師のホッコリ編み物教室。
どんな編み物でもまずはご相談下さい。(要予約)
参加費:2500円(材料費別)
https://x.gd/TFZqB

★4/12(土) すまいらぶるパン教室 12時、14時
毎月パンレッスンをしてくださっている整理収納アドバイザー
すまいらぶるの大野愛子先生、プライベートで毎朝オンライン英語レッスンを受けているそうで
パンレッスンも英語でチャレンジ! キャンセル待ちですがその後のフランスパンを食べよう会は
まだご参加できますよ!ご一緒に!
12時 [キャンセル待ち] 片付くパンレッスン in English ミルクプチパン・白パン
https://www.reservestock.jp/events/1029288
14時 フランスパン食べよう&にじつなカードお喋りカフェ
参加費:1000円
https://www.reservestock.jp/events/1029294



4/16(水) 4時
りんごの会 〜スマホ・タブレットを使いこなそう!
仕事やプライベートでスマホやタブレット、
パソコンやアプリなどなど使い方の情報交換会です!
ファシリテーターは浮世絵似顔絵師 村政さん。
似顔絵をタブレットで書くところからタブレット、PC、スマホ、アプリなど
よりよい使い方を皆さんにシェアしてくださいます!
とても内容が豊富なので皆さん参加費以上を置いて帰られるという会です!
参加費ゼロ(※要場所代500円、おひねり大歓迎)
問合せ、申込:https://x.gd/qTKd2

★4/19(土)14:30
簡易金継ぎ体験
簡易金継ぎ教室欠けたり割れてしまったお気に入りの器や
マグカップが修復できたら…そう思ったことはありませんか?
簡易金継ぎですが出来上がりは本格的です。
大切にしていた器がまた暮らしの中で使えるようになります。
本物の漆(うるし)の代わりに工芸うるしを使うのでかぶれる心配もありません。
お気に入りの器を長く大切に使える知恵を学べます。
参加費:5000円(税込み)
-お申し込み- fooraku@gmail.com まで
※時間内であれば何個でも修復可。
※定員5名。
【講師紹介】風楽(ふうらく)
草月流公式いけばな伝道師
京都、大阪で多くの訪日外国人にいけばな体験を提供している。
大阪ではC Flatでインバウンド向けに体験ホストとして活躍中。

★4/19(土)1時
旅行大好きMeetup
国内、海外どこでも旅行好きの方のワイワイ情報交換会!
旅行が好き、これから行きたいという方もお気軽にどうぞ!
参加費:500円
申込み:https://lin.ee/I9cWGkd

★4/26(土)13時
絵本の会ミーティング
器展、絵本の会などなどを開催してくださってる川端あす香さんの、
海の日に毎年開催される絵本のイベントのボランティアミーティング!
絵本に関わりたい!絵本を通じて何かしてみたい!
読み聞かせをしたいなどなど
絵本が大好きな皆さんが集まって、イベントの内容を企画する会です。
どなたもお気軽にご参加下さい。
参加費:500円
申込はインスタグラムから
https://www.instagram.com/a_chan_kiki/
【主催者のプロフィール】
川端あす香
食べ歩きが大好きです!
何かを始めるのも大好きです!!

お申込みは、それぞれの主催者様にお願いいたします。

どうしても連絡が取れない~
という方は、C Flatのメールか freespace.cflat@gmail.com
又は、公式LINEからご連絡ください。
https://lin.ee/I9cWGkd

先のイベントなどの予定はこちらをご覧ください
https://x.gd/XjKjf

皆様のご参加をお待ちしております!

         
     
     

関連記事

月を選択